お問い合わせはこちら

0993-58-7171

0993-83-4771

施設案内・アクセス

施設の場所
〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡2072番地2

■鹿児島空港から →車で70分
(九州縦貫道溝辺IC~谷山IC、指宿スカイライン~知覧IC~知覧方面へ)
(県道20号を錫山方面~錫山交差点を左折~川辺道路~知覧道路~知覧交差点左折)


■鹿児島中央駅から →車で50分
(国道226号を指宿方面へ、平川交差点を右折~知覧方面へ)

ルートがご不明な場合は下記連絡先へお問い合わせください。
お問合せ先 TEL:0993-58-7171
施設案内

特別養護老人ホーム

原則として要介護認定の結果が「要介護3」以上と認定された方で,常に介護が必要で在宅生活が困難な方が入居され,日常生活上のサービスを受けられます。(食事,入浴,排泄,機能訓練等)音野舎では,ケアプランに基づき,利用者の方々が家庭的な雰囲気のなかで温もりのある健康的な社会生活を送っていただけるよう支援していきます。

【事業の概要】
利用者定員:50名
居室:個室…15室、3人室…1室、4人室…8室

【施設の特色】
□ 快適
自然の採光に配慮するとともに間接照明の取り入れにより,人に優しい環境をつくり,クオリティオブライフ(生活の質向上)に努めていきます。

□ 衛生
オゾン装置の設置により施設内の臭気を取り除き,除菌を行い,衛生的な環境で過ごしていただけるように配慮してあります。

□ その他
リクライニング車椅子やモジュールタイプの車椅子等を活用し,利用者の方々ができるだけ離床していただき寝たきりにならないよう支援していきます。

ショートステイ

要支援・要介護の状態にある方が短期間入居していただき,ケアプランに基づき日常生活上の支援や介護サービス,機能訓練等のサービスを利用することができます。また介護者の疾病やその他私的理由により一時的に介護できない場合でも利用することができます。(送迎のサービスもあります。)

【事業の概要】
利用者定員:15名
部屋:3人部屋 … 5室

【施設の特色】
□ 特浴
広々とした特殊浴槽では、身体に麻痺・拘縮のある方でも特殊浴槽を使ってゆっくりと入浴していただくことができます。

□ オゾン装置
施設内に設置してあるオゾン装置により、定期的にオゾンを排出して施設内の臭気を取り除き除菌を行っています。

□ その他
必要があればテレビ等も居室内に配置し,居室内でもテレビ観賞いただけます。

ケアハウス

おおむね60歳以上(夫婦でのご利用はいずれか一方が60歳以上であれば利用できます。)で、自炊ができない程度の身体機能の低下等が認められ、または高齢等のため独立して生活するには不安が認められる方がご利用できます。
入居方法はケアハウス音野舎との直接契約となりますので、入居審査の後、契約を結び、随時入居できます。(夫婦・兄弟・姉妹・友人での入居可能)

【事業の概要】
事業所名:ケアハウス音野舎
利用者定員:20名
部屋:個室 … 16室、2人室 … 2室

【施設の特色】
・相談
暮らしや健康面での相談・助言等が受けられます。

・食事
栄養士による高齢者に適した献立で、毎日の食事を提供いたします。

・入浴
快適な入浴設備を利用できます。

・緊急
ナースコールによる24時間体制(緊急時のみ)

・在宅
必要に応じてホームヘルプサービス、デイサービス等の在宅福祉サービスが受けられます。

・健康
定期的に健康チェックが受けられます。

・居室
押入れ・トイレ・洗面施設・調理器・エアコン・ミニキッチン・バルコニー

・共同施設
食堂・大浴場(男性用/女性用)・図書室

ケアプランセンター

ケアプランセンターでは、在宅の要支援者が適切に介護サービスを利用できるよう、介護支援専門員(ケアマネジャー)が在籍し、要介護認定の申請代行や居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成を依頼する際の窓口となります。

【事業内容】
① 要介護認定申請の代行及びその他介護保険に関わる手続きの代行業務
② 在宅の介護や生活の関する相談援助
③ 居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成
④ 介護サービス提供事業者(デイサービス・ホームヘルパー・訪問看護・ショートステイ等)との連絡、調整

【費用負担】
ご相談、申請代行、介護サービス計画書作成等には費用の負担はありませんので、安心してご利用できます。

デイサービスセンター

「総合事業における事業対象者」、「要支援」、「要介護」、「事業対象者」と認定された方が、食事・入浴・排泄等の日常生活上の支援を日帰りで利用出来ます。基本サービスの他に、「運動機能向上」「栄養改善」「口腔機能向上」の選択サービスも実施しています。
また、利用家庭の状況等によって利用回数等の相談にも応じられます。

【事業の概要】
利用者定員:30名
サービス提供時間:9:30~16:30
休業日:日曜日、12月31日~1月2日

≪選択的サービス≫
【運動器機能向上】
理学療法士・作業療法士による個別訓練の計画作成と、機能訓練指導員による身体状況に応じた個別の運動プログラムを実施し、運動機能の向上を図ります。

【栄養改善】
栄養面や食生活上に問題のある方に対して、管理栄養士の指導のもとで栄養改善を図ります。

【口腔機能向上】
口腔清潔、摂食、嚥下機能の低下のある方に対して、歯科衛生士の指導のもとで口腔機能の向上を図ります。

ヘルパーステーション

訪問介護は利用者本人のためのサービスです。利用者自身ではできない日常生活の援助を提供します。ケアマネージャー又は地域包括支援センターに相談のうえご利用ください。専門のスタッフが心をこめてお手伝いさせていただきます。

【こんなときにご相談ください】
☆買物や外出が困難になった。
☆家事の手伝いをして欲しい。
☆介護の方法がわからない。
☆介護に疲れてしまった。
☆一人暮らしが大変になった。

【介護保険で利用できる訪問介護サービス】
ケアマネージャーの作成する居宅サービス計画(ケアプラン)に位置づけることにより利用できます。

1、身体介護について
身体介護は本人が食事・入浴などの生活動作ができず、介助を必要とする場合に直接接触して行う介助です。

-具体例----------
身体の清拭や入浴の介助、着替えの介助や体位変換、
排泄介助(トイレやポータブルトイレ利用の介助、おむつ交換)
食事の介助 など
------------------

2、生活援助について
利用者が一人暮らしの場合で身体状況などにより自分では家事が困難な場合や同居する家族などが障害や疾病等のやむを得ない事情により、家族などによる家事が困難な場合に行う日常生活の援助です。

-具体例----------
居室の掃除、洗濯、調理、生活必需品の買物 など
------------------

※介護保険サービスの対象にならないものもあります。
①直接利用者本人の為ではない行為
②日常生活に支障がないと判断される行為
③日常的に行われる家事の範囲を超える行為

グループホーム

【事業の概要】
事業所名: グループホーム音野舎 Ⅰ、Ⅱ  
利用者定員 : 各9名(2ユニット)

【グループホームとは】
主治医より認知症の診断を受けた方で支援や介護が必要な状況になられた時、住み慣れた地域との繋がりを保ちながら、共同生活を通して自立した生活を送るための施設です。

そのため少人数を単位とする人間関係の中で、職員の支援を受けながらそれぞれが能力に応じた役割(食事の支援、掃除、洗濯など)を担い、家庭的な雰囲気の中で生活を送ることで認知症の進行を穏やかにしたり、ご家庭に復帰していく事を目的としています。

【特色】
安心:24時間の介護体制をとっているため、安心して充実した生活が送れます。
快適:広いフロア-、全室バリアフリーのため、安全・快適に生活が送れます。

【対象者】
①南九州市内に住所を有する方で、介護認定において要支援2、または要介護1~5と認定された方。
②主治医の診断で、認知症の状態にあると診断された方。
③共同生活が可能な方。
以上①~③の全てに該当される方が対象となります。
共同生活をとおしてある程度自立した生活を目標とします。

看護小規模多機能ホーム

小規模多機能ホームはご利用者の望む暮らしの実現に向けて、通い・訪問・泊まりの各サービスを柔軟に組み入れながら、毎日の生活を支援しております。
毎日の生活に楽しみを見出し、生きる力を引き出せるような支援を実践しています。
特色としては、口腔ケアの継続的な実践と指導を行っており、毎月一回「お口元気教室」を開催し、口腔ケアの必要性を講話とゲームを通して理解していただいております。
その他、地域の方々との交流の機会として「ふれあいサロン」を定期的に開催し、地域の身近な事業所として、また地域から信頼される事業所を目指して日々取り組んでおります。

【事業の概要】
事業所名:多機能ホーム音野舎
利用者定員:
 登録定員 … 29名(うち通い18名/日)
 泊まり … 9名

地域交流ホーム

社会福祉法人 滴々会 音野舎
〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡2072番地2
TEL:0993-58-7171
FAX:0993-83-4771
メールでのお問い合わせ